この記事では育成型戦略シミュレーションゲーム「インフィニティキングダム」で登場する竜晶とドラゴン宝箱の種類と入手方法を解説していきます。
インフィニティキングダムでドラゴンを強化したいけど、竜晶とドラゴン宝箱をどうやって入手したらいいかわからない方は参考にしてみてください。
竜晶とドラゴン宝箱の種類
竜晶もドラゴン宝箱も7種類
竜晶やドラゴン宝箱は元素属性ごとに存在します。
ドラゴンも元素属性の数だけ存在しますので、例えば、水属性のドラゴンを強化するには水属性の竜晶が必要ですし、土属性のドラゴンを強化するには土属性の竜晶が必要です。
ドラゴンの種類に関しては、水属性はグリンドゥール、土属性はデメテル、雷属性はタラニス、風属性はゼファー、火属性はイグネイシャス、光属性はルーカスタ、闇属性はメランティオスです。
グリンドゥールには水属性の「溢水の竜晶」、デメテルには土属性の「大地の竜晶」、タラニスには雷属性の「雷光の竜晶」、ゼファーには風属性の「疾風の竜晶」、イグネイシャスには火属性の「猛炎の竜晶」、ルーカスタには光属性の「聖光の竜晶」、メランティオスには闇属性の「暗黒の竜晶」が使用できます。
ドラゴン宝箱も同様に水、土、雷、風、火、光、闇の7種類があります。
竜晶とドラゴン宝箱の入手方法
マシンボスを倒すことで入手可能
ドラゴン宝箱は領地外でマシンボスを倒すことで入手できます。
竜晶は主に手に入ったドラゴン宝箱を領地内の「宝物庫」に行って開けると入手できます。
マシンボスごとに獲得できるドラゴン宝箱は異なる
マシンボスはいくつか種類がありますが各マシンボスごとに獲得できるドラゴン宝箱は異なります。
ドラゴン宝箱・水は「鋼鉄のステビオ」を倒すことで入手できますし、ドラゴン宝箱・雷は「狂乱のフレンクラ」、ドラゴン宝箱・火は「溶岩のヒドゥン」、ドラゴン宝箱・土は「殺戮のジェノキャス」を倒すことで獲得できます。
マシンボスを倒す以外の入手方法
竜晶を入手するには、マシンボスを倒してドラゴン宝箱を獲得するのが一番効率がいいですが、マシンボスを倒す以外にも入手方法はあります。
例えば領地内の「市場」で直接竜晶を購入したりできます。
市場には品揃えとして、竜晶が売られていない場合があります。
その際は更新ボタンを押すことで品揃えを更新できますので、竜晶が出てくるまで更新してみましょう。
また、「幸運ルーレット」で運よく竜晶を引き当てられると竜晶をゲットできます。
ただ、この方法は運の要素が強いので当たったらラッキーくらいの感覚のほうがよいでしょう。
以上、ドラゴンの調教やレベルアップに必要な竜晶と、竜晶の入手に必要なドラゴン宝箱の獲得方法を解説しました。
全元素属性のドラゴンの入手方法については下記の記事にて解説しています。
ちなみにインフィニティキングダムのようなストラテジーゲームが好きな方には同じくストラテジーゲームであるトライアングルストラテジーがおすすめです。
ストラテジーゲームの中でも群を抜いて戦略性が問われるゲームで脳汁があふれ出てきます。
トライアングルストラテジーはこちら