この記事ではタクティクスRPG「トライアングルストラテジー」の攻略本である公式コンプリートガイドの評価レビューをしていきます。
攻略本を購入するべきか迷っている方は参考にしてみてください。
攻略本の概要
まずは攻略本の概要です。
今回の公式コンプリートガイドは名前の通りスクウェア・エニックス編集部が出版している公式の攻略本です。
2022年4月1日に発売され、全271ページとボリューム感満載、正義と向き合う本格タクティクスRPGを、3Dマップと詳細フローチャートとともに解き明かす、唯一の公式コンプリートガイドです。
攻略タイトル | トライアングルストラテジー |
書籍タイトル | 公式コンプリートガイド |
出版社 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2022年4月1日 |
ページ数 | 271ページ |
攻略本に書かれている内容
攻略本に書かれている内容はゲームの進め方や戦闘・施設の基礎知識、キャラクター紹介、シナリオの進行フローチャート、マップデータ、信念の天秤時に仲間を説得する際の選択肢、バトル攻略、アイテムやショップデータ、敵データ、開発スタッフインタビューです。
ゲームの進め方 | ゲームの進め方の紹介 |
戦闘・施設の基礎知識 | 戦闘中のコマンドや武器ごとの特徴、攻撃時の特殊効果の種類と発生条件、行動順のルールやステータス変化、状態異常の種類、地形効果や高低差、天候、獲得経験値の解説、詰所の各施設、想定バトルの解説など |
キャラクター紹介 | 各キャラクターのステータスや特徴、アビリティや武器データ |
シナリオの進行フローチャート | 全シナリオの全フローチャートを紹介、仲間の加入タイミングやバトル発生タイミング、獲得信念値の説明 |
マップデータ | マップ全体像、入手アイテムの紹介、仲間キャラクターとの会話選択肢と獲得信念値 |
信念の天秤時に仲間を説得する際の選択肢 | 説得に必要な信念値と選べる会話選択肢の紹介、選択肢の解放条件など |
バトル攻略 | 各バトルの最大出撃数、勝利条件、敗北条件、敵キャラのレベルやドロップアイテム、勝利するためのおすすめの戦い方や注意点 |
アイテムやショップデータ | 消耗品、アクセサリーの効果や入手方法、素材、勲章、切り札の効果や入手方法、道具屋、行商人、よろず屋の在庫追加タイミングなど |
敵データ | 強敵やそれ以外の敵の登場話数やアビリティ紹介、ドロップアイテムなど |
開発スタッフインタビュー | 開発スタッフへのインタビュー記事、企画背景や開発ストーリー、意識した点など |
攻略本を買ってよかった点
今回攻略本を買ってよかった点はシナリオの全フローチャートを知れたことが一番大きいです。
1周目のプレイでは真のエンディングであるセレノアストーリーを選ぶことができなかったため、失敗したという思いが強かったのですが、2周目以降のプレイではセレノアストーリーにたどり着くフローチャートを知れたので、問題なく真のクリアを達成することができました。
また、キャラクターや武器、アイテムなどの基本情報が整理されているので、トライアングルストラテジーをやり込みたい方にとっては攻略本としての価値は発揮されていると思います。
攻略本を購入するべきか
今回の攻略本を購入するべきかについてですが、1周だけ遊んで、クリアしたら一切プレイしない方にとっては、あまり必要ないかもしれません。
一方で、トライアングルストラテジーの大ファンで何周もゲームをプレイしたりハードモードでバトルを戦略的に楽しみたい方には、戦闘の基礎知識からバトル攻略、キャラクター性能紹介、アイテムデータ、敵データなどが網羅されているので購入してみるのもいいかもしれません。
開発スタッフへのインタビュー記事があるので、企画背景や開発ストーリー、意識した点などを知れるのもファンにとってはうれしいですね。
ちなみにトライアングルストラテジーのファンの方向けに、同じくスクウェア・エニックスからアートブックが発売されています。
トライアングルストラテジーのアート集で、キービジュアルやキャラクター、背景、ドット絵など、本作の重厚な世界観を表現する様々なアートが収録されています。
トライアングルストラテジーなどゲームを好きな方にはフジテレビのTV番組や海外/韓国の映画、ライブ配信を視聴できるFODがおすすめです。
今ならFODは無料トライアルキャンペーン実施中です。
フジテレビが運営する公式動画配信サービスでオリジナルコンテンツも多数視聴できますので、無料ダウンロードしてみましょう。
さらに、ここからはトライアングルストラテジーが好きな方におすすめのゲームを紹介してきます。
無料でダウンロードできますので、ぜひプレイしてみてください。